つぶさない水いぼの治療(痛みを伴わない治療のご提案)
2021年05月01日
プールの時期が近づくと、お子さまの水いぼでお困りの相談を良く受けます。水いぼ(伝染性軟属腫)は、ポックスウイルスによる皮膚の病気で、免疫のない乳幼児に生じます。免疫獲得するまでの間(約半年~1年)は、つぶす等の処置を行っても、消退・再発を繰り返します、処置には痛みや恐怖を伴う場合がございます。当院では漢方薬を用いた治療を行っております。必要に応じて軟膏を処方します。一度、ご相談下さい。
内服による治療ですので治るまでに少し時間がかかります。夏のプールシーズンに間に合わせるためには春から治療を開始するのがおすすめです
出産前後子育て支援事業について
2020年06月13日
福岡市医師会では、産科医と小児科医が連携し、育児不安を持つ妊産婦に小児科医による育児に関する保健相談や指導を行うことで 不安の解消を図ることを目的とし出産前後子育て支援事業を行っています。 詳しくはこちらをご参照ください
当院は支援事業の指定小児科医院です。初めての出産を控えている妊婦さん、育児に不安を感じているお母さんは小児科に出産後の生活について相談にいらしてください ご相談は産科からのご紹介状が必要で予約制です 妊娠28週から出産後8週のお母さん(保護者)が対象です。相談を希望される方は通院している産科にご相談の上、手続きをしてください